信用保証協会の活用
信用保証協会とは中小企業が民間の金融機関から融資を受ける際に、その債務を保証することで、中小企業の資金繰りの円滑化を図ることを目的としている認可法人です。この機関は各都道府県に一つずつあります。下記で信用保証協会について詳しくご紹介いたします。
保証人になってくれる
通常、民間の金融機関から融資を受ける場合には、保証人や担保が必要です。しかし、保証人を頼める人がいない、担保にできる財産がないなどという人は多くいらっしゃいます。そのような人達を支援するための制度が信用保証協会です。信用保証協会は中小企業や個人事業主が金融機関から融資を受ける際に、その連帯保証を受任するという役割を担っています。そのため、万が一、融資を受けた方の借金返済が滞った場合、連帯保証人となった信用保証協会が金融機関へ立て替えをします。その後、起業家は、立て替えてもらったお金を信用保証協会に返済します。
保証料
信用保証協会が連帯保証をする場合には、その債務者は所定の保証料を支払う必要があります。料率(年率)はその企業の財務内容等によって異なり、債務者は保証額の0.5%〜2.5%程度の金額を支払います。この時、返済期間の数年分を一括して支払うか、毎月の銀行金利とセットで支払っていくかをご自身で選択することが可能です。
審査
信用保証協会では融資を希望する企業から保証委託の申し出があった際、これを受理するかどうかの厳正な審査を行います。審査期間は2週間〜2ヶ月となっておりそれを経て保証承諾の決定を行うのですが、場合によっては減額回答のケースもあります。
金融機関を選ぶ
金融機関から融資を受けるかは安易に判断せずしっかり検討したうえで決定しましょう。融資をしてもらう上でまず考えることは「立地」であり、会社から近い金融機関を選んでおくともしものときの対応などがよりスムーズになるというメリットがあります。次に大切なこととされる融資先の「姿勢」では、銀行担当者や融資担当者と接して、事業を積極的に支援してくれるかどうか、人として付き合いやすいかどうかを精査することも重要になってきます。
様々な保証制度
一般無担保融資だけではなく不動産担保制度や売掛金担保制度、社債保証など各種制度がありますので、自分に合った制度を活用しましょう。
松山会社設立・個人創業相談センターでは会社設立時の資金調達のサポートをしております。会社設立に強い専門家として、責任を持ってお手伝いさせていただきますので、お気軽にご相談ください。