資金調達方法
会社を設立し、事業を運用していく過程において運営資金の調達が必要となることもあるでしょう。ここでは、資金調達についてどのような種類があり、どのような機関が融資をしてくれるかをご紹介いたします。
家族・友人・知人からの資金調達
ご自身と関係性の近い方からの資金調達は、方法として最もリスクがないことが考えられますがおすすめはできません。理由としては、身近な存在であるがゆえに甘えてしまい返済が滞った結果、金銭トラブルに発展してしまうことが考えられるからです。
このようなことで関係性が壊れてしまっては大変です。安易な判断で関係性の近しい人から借入することは避けた方が良いでしょう。
それでも借入せざるをえない場合には、話し合いや説明をした上で契約書を交わしましょう。後々のトラブル回避のためにも、口約束での借入は絶対にやめましょう。
親・兄弟、友人からの資金調達について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
親・兄弟・友人からの資金調達信用保証協会
信用保証協会に保証人になってもらうことで、民間の金融機関から融資をしてもらうという方法です。信用保証協会を利用するメリットとしては、公的機関であるため信用があり、民間の金融機関からの融資を比較的受けやすくなるという点です。そのため、まだ実績を持たない創業者におすすめの仕組みとなっています。借主の返済が滞った場合には、信用保証協会が代わり金融機関に立て替えをします。そして、借主が信用保証協会に対し、借入金の返済をする形になります。
信用保証協会の利用についてもっと詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
信用保証協会の利用日本政策金融公庫
日本政策金融公庫は、民間の金融機関から融資を受けられない個人事業や会社に対しても、積極的に融資を行っている機関となっています。また、特徴としては民間の金融機関よりも返済期間が長い、金利が低い、実績がない起業家であっても融資を受けられます。(ただし、金融業や投機的な事業、一部の遊興娯楽業などを除く)
日本政策金融公庫について詳しく知りたい方はこちらをご覧ください。
日本政策金融公庫の活用クラウドファンディング
クラウドファンディングとはインターネットを介して不特定多数の人々から資金を調達するという方法です。クラウドファンディングは「群衆(クラウド)」と「資金調達(ファンディング)」を組み合わせた造語になります。クラウドファンティングの資金を元手に作成された映画が大ヒットしたりと近年注目されている資金調達の手段の一つです。しかし、会社設立をする起業家にとってはあまり適した方法とは言えません。
松山会社設立・個人創業相談センターでは、会社設立時にかかる資金はどれほどか、ご自身にあった資金調達方法などのお悩みについてサポートさせていただきます。会社設立をお考えのお客様のサポートを我々専門家が全力で行いますので、是非、ご相談ください。